地主のための相続問題 農地の相続がある場合は?

・地主の方からのよくあるご相談

地主の方からは概ね以下のような相談を受けることが多いです。

① 複数の不動産をうまい具合に振り分けることができそうにない。

② 跡継ぎである長男に多めに遺産を残したい。

③ 相続税がかかりそうだ。

・地主の相続におけるポイント

相続は原則として法定相続分をベースに協議を行います。たとえば、兄弟3人のみが相続人である場合には法定相続分は3分の1です。その内訳については、相続人間で協議しなければなりません。

もっとも、跡継ぎには遺産を多めに取得させたいだとか、跡継ぎに特定の不動産を取得させなければ事業を継続できないという場合には、遺言を作成して、誰に何を相続させるのかを決めておく必要があります。

そのためには、生前にご自身の財産を整理してよく把握しておくことが必要です。預貯金や現金といった流動資産がどれくらいあるのか、不動産がどれくらいあるのか、それらの評価額はどれくらいなのかを整理するところから始めます。ご自身の遺産をきちんと把握しておかないと、相続人の一人に多く遺産を取得させた結果、他の相続人の遺留分を侵害してしまう事態が生じかねません。

 

また、不動産を複数所有していると、生前贈与を済ませているケースもあるので、特別受益を検討する必要性も出てきます。

相続人の一人が被相続人の行っていた事業の維持、拡大に貢献した等の事情があれば、これを寄与分として考慮することもあります。

 

さらに、不動産が農地であると、その相続には農業委員会への届出等が絡んできますし、相続後に農地を売却をする場合には通常の土地の売買と比べて手続が煩雑となります。

・相続問題を弁護士に依頼するメリット

以上のとおり、地主や農家の方の相続は通常の場合と比較して、検討すべき事項が多岐にわたりますので、ご自身の置かれている状況や法的知識を整理するためにも、一度、弁護士に相談することをおすすめしています。

The following two tabs change content below.

取手駅前法律事務所

取手駅前法律事務所では、離婚・交通事故・遺産相続・刑事事件・債務整理などの様々な分野を取り扱っております。取手市、守谷市、牛久市などの茨城県南エリアのほか、我孫子市、柏市などの近隣エリアの方々から年間200件以上の相談をお受けしており、代理人として常時数十件の案件を取り扱っております。弁護士は敷居が高いイメージがあるかもしれませんが、問題解決に至るまで全力でサポートいたします。まずは、お気軽にお問い合わせください。 |弁護士紹介はこちら

  • 無料法律相談会
    ご予約ご相談は0297-85-3535まで
    離婚・男女問題についての専門サイトはこちら
  • TOPへ戻る